2025年3月3日月曜日

追突事故

 どうも・・・細川徳生です。


追突されました。

まさかの事故です。

横断歩道の手前で、停車している状態に原付バイクが追突して来ました。

多分、わき見運転でしょう。

幸いバイクは転倒せず、運転手も怪我もなく大事に至らず良かったです。

車に凹みキズが無ければその場で示談しようと思いましたが、衝突の際に出来たと思われるキズがあったので、保険対応のために110番通報して、警察官に現場で事故処理をしてもらいました。

相手の保険代理店からの連絡を待つことで合意しました。

翌日、保険代理店から連絡があり、加害者側が100%保証するということになり車を修理に出すことにしました。

修理代金を全額支払ってもらっても、板金をすることで事故車扱いです。

キレイに修復されても事故車になれば、売却時の査定評価に影響が出そうです。

がっかりです。

不愉快ですが、相手がトラック等の大型車両じゃなかっただけでも良かったと思うしかありません。

大型車両に追突された事故映像をテレビで観たことがありますが悲惨です。

大事故に遭わなかったことだけが救いです。

今回の事故で学んだことは、車の停車時に後方から来る車両の動きも確認👀することです。

いつ、追突事故に遭遇するか分かりません。

安全運転中でも「もらい事故」に遭う場合がありますのでくれぐれも気を付けましょう。

交通安全を祈願します。

細川徳生

0 件のコメント:

コメントを投稿